![]() |
開会日 | : | 2007年4月5日 (木) |
![]() |
会議名 | : | 日本国憲法調査特別委員会公聴会 (5時間42分) |
案件: | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
発言者一覧 | |||
![]() |
説明・質疑者等(発言順): | 開始時刻 | 所要時間 | |
![]() |
中山太郎(日本国憲法調査特別委員長) | 9時 00分 | 02分 |
![]() |
百地章(公述人 日本大学法学部教授) | 9時 02分 | 14分 |
![]() |
庭山正一郎(公述人 社団法人自由人権協会代表理事 弁護士) | 9時 16分 | 15分 |
![]() |
小林庸平(公述人 特定非営利活動法人Rights理事) | 9時 31分 | 11分 |
![]() |
田辺初枝(公述人 主婦) | 9時 42分 | 13分 |
![]() |
葉梨康弘(自由民主党) | 9時 55分 | 20分 |
![]() |
長妻昭(民主党・無所属クラブ) | 10時 15分 | 22分 |
![]() |
大口善徳(公明党) | 10時 37分 | 20分 |
![]() |
笠井亮(日本共産党) | 10時 57分 | 22分 |
![]() |
辻元清美(社会民主党・市民連合) | 11時 19分 | 23分 |
![]() |
糸川正晃(国民新党・無所属の会) | 11時 42分 | 19分 |
![]() |
中山太郎(日本国憲法調査特別委員長) | 13時 01分 | 02分 |
![]() |
南部義典(公述人 大宮法科大学院大学法務研究科法務専攻) | 13時 03分 | 10分 |
![]() |
松繁美和(公述人 地方公務員) | 13時 13分 | 14分 |
![]() |
森川文人(公述人 弁護士) | 13時 27分 | 11分 |
![]() |
加藤勝信(自由民主党) | 13時 38分 | 20分 |
![]() |
岡本充功(民主党・無所属クラブ) | 13時 58分 | 19分 |
![]() |
赤松正雄(公明党) | 14時 17分 | 19分 |
![]() |
笠井亮(日本共産党) | 14時 36分 | 19分 |
![]() |
辻元清美(社会民主党・市民連合) | 14時 55分 | 20分 |
![]() |
糸川正晃(国民新党・無所属の会) | 15時 15分 | 20分 |
![]() |
・視聴画面右下の「歯車アイコン」から[速度]をクリックすると、再生速度を変更することができます。
・発言者一覧について、説明・質疑者等の氏名がリンク表示されると、発言者頭出し機能が有効となり、クリックするとその発言者からの映像が再生されます。