
|  | 開会日 | : | 2012年6月14日 (木) | 
|  | 会議名 | : | 社会保障・税特別委員会 (4時間04分) | 
| 案件: | |
|  |  公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律案(180国会閣74)  | 
|  |  被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案(180国会閣78)  | 
|  |  子ども・子育て支援法案(180国会閣75)  | 
|  |  総合こども園法案(180国会閣76)  | 
|  |  子ども・子育て支援法及び総合こども園法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(180国会閣77)  | 
|  |  社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を改正する等の法律案(180国会閣72)  | 
|  |  社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律案(180国会閣73)  | 
|  | |
| 発言者一覧 | |||
|  | |||
| 説明・質疑者等(発言順): | 開始時刻 | 所要時間 | |
|  | 中野寛成(社会保障・税特別委員長) | 13時 00分 | 01分 | 
|  | 井戸まさえ(民主党・無所属クラブ) | 13時 01分 | 19分 | 
|  | 中屋大介(民主党・無所属クラブ) | 13時 20分 | 22分 | 
|  | 中島正純(国民新党) | 13時 42分 | 19分 | 
|  | 石田真敏(自由民主党・無所属の会) | 14時 01分 | 30分 | 
|  | 馳浩(自由民主党・無所属の会) | 14時 31分 | 25分 | 
|  | 西博義(公明党) | 14時 56分 | 35分 | 
|  | 高橋千鶴子(日本共産党) | 15時 31分 | 30分 | 
|  | 中島隆利(社会民主党・市民連合) | 16時 01分 | 19分 | 
|  | 山内康一(みんなの党) | 16時 20分 | 21分 | 
|  | 渡辺義彦(新党きづな) | 16時 41分 | 21分 | 
|  | |||
| 答弁者等 | |||
|  | |||
| 大臣等(建制順): | |||
|  | 岡田克也(行政改革担当 社会保障・税一体改革担当 行政刷新担当大臣) | ||
|  | 川端達夫(総務大臣 沖縄及び北方対策担当大臣 地域主権推進担当大臣 地域活性化担当) | ||
|  | 安住淳(財務大臣) | ||
|  | 小宮山洋子(厚生労働大臣 少子化対策担当大臣) | ||
|  | 五十嵐文彦(財務副大臣) | ||
|  | 高井美穂(文部科学副大臣) | ||
|  | 福田昭夫(総務大臣政務官) | ||
|  | 竹島一彦(公正取引委員会委員長) | ||
|  | 
![[注意事項]](./images/text_caution.gif)
・視聴画面右下の「歯車アイコン」から[速度]をクリックすると、再生速度を変更することができます。
・発言者一覧について、説明・質疑者等の氏名がリンク表示されると、発言者頭出し機能が有効となり、クリックするとその発言者からの映像が再生されます。