| 開会日 | : | 2019年2月27日 (水) | |
| 会議名 | : | 予算委員会第二分科会 (10時間55分) |
| 案件: | |
| 発言者一覧 | |||
| 説明・質疑者等(発言順): | 開始時刻 | 所要時間 | |
| 坂本哲志(予算委員会第二分科会主査) | 8時 00分 | 01分 | |
| 石田真敏(総務大臣 内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度)) | 8時 01分 | 02分 | |
| 高木啓(自由民主党) | 8時 03分 | 32分 | |
| 小林史明(自由民主党) | 8時 35分 | 30分 | |
| 森山浩行(立憲民主党・無所属フォーラム) | 9時 05分 | 30分 | |
| 浜地雅一(公明党) | 9時 35分 | 26分 | |
| 小倉將信(自由民主党) | 10時 01分 | 30分 | |
| 松田功(立憲民主党・無所属フォーラム) | 10時 31分 | 33分 | |
| 田村貴昭(日本共産党) | 11時 04分 | 31分 | |
| 山井和則(国民民主党・無所属クラブ) | 11時 35分 | 32分 | |
| 坂本哲志(予算委員会第二分科会主査) | 13時 00分 | 01分 | |
| 太田昌孝(公明党) | 13時 00分 | 31分 | |
| 山岡達丸(国民民主党・無所属クラブ) | 13時 31分 | 31分 | |
| 大河原雅子(立憲民主党・無所属フォーラム) | 14時 02分 | 32分 | |
| 奥野総一郎(国民民主党・無所属クラブ) | 14時 34分 | 31分 | |
| 井上英孝(日本維新の会) | 15時 05分 | 31分 | |
| 門博文(自由民主党) | 15時 36分 | 31分 | |
| 松平浩一(立憲民主党・無所属フォーラム) | 16時 07分 | 30分 | |
| 岡本あき子(立憲民主党・無所属フォーラム) | 16時 37分 | 32分 | |
| 津島淳(自由民主党) | 17時 09分 | 32分 | |
| 宮路拓馬(自由民主党) | 17時 41分 | 29分 | |
| 早稲田夕季(立憲民主党・無所属フォーラム) | 18時 10分 | 32分 | |
| 西田昭二(自由民主党) | 18時 42分 | 30分 | |
| 藤井比早之(自由民主党) | 19時 12分 | 29分 | |
| 答弁者等 | |||
| 大臣等(建制順): | |||
| 橘慶一郎(復興副大臣) | |||
| 鈴木淳司(総務副大臣) | |||
| 佐藤ゆかり(総務副大臣兼内閣府副大臣) | |||
| 原田憲治(防衛副大臣兼内閣府副大臣) | |||
| 國重徹(総務大臣政務官) | |||
| 古賀友一郎(総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官) | |||
| 参考人等(発言順): | |||
| 谷垣邦夫(参考人 日本郵政株式会社常務執行役) | |||
| 木田幸紀(参考人 日本放送協会専務理事) | |||
| 松坂千尋(参考人 日本放送協会理事) | |||
| 小方憲治(参考人 日本郵政株式会社常務執行役) | |||
・視聴画面右下の「歯車アイコン」から[速度]をクリックすると、再生速度を変更することができます。
・発言者一覧について、説明・質疑者等の氏名がリンク表示されると、発言者頭出し機能が有効となり、クリックするとその発言者からの映像が再生されます。