説明・質疑者等(発言順):
|
開始時刻
|
所要時間
|
 |
金田勝年(予算委員長) |
8時 57分 |
03分 |
 |
後藤茂之(自由民主党・無所属の会) |
9時 00分 |
1時間 02分 |
 |
うえの賢一郎(自由民主党・無所属の会) |
10時 02分 |
39分 |
 |
牧島かれん(自由民主党・無所属の会) |
10時 41分 |
35分 |
 |
藤原崇(自由民主党・無所属の会) |
11時 16分 |
30分 |
 |
遠山清彦(公明党) |
11時 46分 |
14分 |
 |
金田勝年(予算委員長) |
13時 00分 |
01分 |
 |
遠山清彦(公明党) |
13時 00分 |
36分 |
 |
小川淳也(立憲民主党・無所属) |
13時 36分 |
20分 |
 |
江田憲司(立憲民主党・無所属) |
13時 56分 |
43分 |
 |
長妻昭(立憲民主党・無所属) |
14時 39分 |
40分 |
 |
岡本あき子(立憲民主党・無所属) |
15時 19分 |
24分 |
 |
今井雅人(立憲民主党・無所属) |
15時 43分 |
38分 |
 |
後藤祐一(立憲民主党・無所属) |
16時 21分 |
41分 |
 |
答弁者等 |
 |
|
大臣等(建制順): |
 |
菅義偉(内閣総理大臣) |
 |
麻生太郎(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当) |
 |
萩生田光一(文部科学大臣 教育再生担当) |
 |
田村憲久(厚生労働大臣 働き方改革担当) |
 |
野上浩太郎(農林水産大臣) |
 |
梶山弘志(経済産業大臣 産業競争力担当 ロシア経済分野協力担当 原子力経済被害担当 内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)) |
 |
赤羽一嘉(国土交通大臣 水循環政策担当) |
 |
平沢勝栄(復興大臣 福島原発事故再生総括担当) |
 |
小此木八郎(国家公安委員会委員長 国土強靭化担当 領土問題担当 内閣府特命担当大臣(防災 海洋政策)) |
 |
河野太郎(行政改革担当 国家公務員制度担当 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策 規制改革)) |
 |
坂本哲志(一億総活躍担当 まち・ひと・しごと創生担当 内閣府特命担当大臣(少子化対策 地方創生)) |
 |
西村康稔(経済再生担当 全世代型社会保障改革担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)) |
 |
平井卓也(デジタル改革担当 情報通信技術(IT)政策担当 内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度)) |
 |
井上信治(国際博覧会担当 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全 クールジャパン戦略 知的財産戦略 科学技術政策 宇宙政策)) |
 |
山本博司(厚生労働副大臣兼内閣府副大臣) |
|
参考人等(発言順): |
 |
尾身茂(参考人 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長) |