ビデオライブラリ
開会日 2025年9月19日 (金)
会議名 予算委員会 (1時間51分)
  はじめから再生
案件:
予算の実施状況に関する件(米国の関税措置等)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 山井和則(予算委員会理事)  9時 30分  01分
 赤澤亮正(経済再生担当 新しい資本主義担当 賃金向上担当 スタートアップ担当 全世代型社会保障改革担当 感染症危機管理担当 防災庁設置準備担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策))  9時 30分  05分
 山田賢司(自由民主党・無所属の会)  9時 35分  10分
 斎藤アレックス(日本維新の会)  9時 45分  13分
 本庄知史(立憲民主党・無所属)  9時 58分  31分
 吉田はるみ(立憲民主党・無所属)  10時 29分  14分
 長友慎治(国民民主党・無所属クラブ)  10時 43分  11分
 河西宏一(公明党)  10時 54分  11分
 櫛渕万里(れいわ新選組)  11時 05分  06分
 田村貴昭(日本共産党)  11時 11分  07分
答弁者等
大臣等(建制順):
 岩屋毅(外務大臣)
 加藤勝信(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当)
 福岡資麿(厚生労働大臣)
 小泉進次郎(農林水産大臣)
 武藤容治(経済産業大臣 原子力経済被害担当 GX実行推進担当 産業競争力担当 内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構))
 林芳正(内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当 拉致問題担当)
[注意事項]

    ・視聴画面右下の「歯車アイコン」から[速度]をクリックすると、再生速度を変更することができます。

    ・発言者一覧について、説明・質疑者等の氏名がリンク表示されると、発言者頭出し機能が有効となり、クリックするとその発言者からの映像が再生されます。

このページの先頭へ▲
HOMEお知らせ利用方法FAQご意見・ご感想