説明・質疑者等(発言順):
|
開始時刻
|
所要時間
|
 |
二階俊博(予算委員長) |
9時 00分 |
02分 |
 |
古川元久(民主党・無所属クラブ) |
9時 02分 |
51分 |
 |
階猛(民主党・無所属クラブ) |
9時 53分 |
38分 |
 |
西野弘一(日本維新の会) |
10時 31分 |
46分 |
 |
木下智彦(日本維新の会) |
11時 17分 |
45分 |
 |
二階俊博(予算委員長) |
15時 04分 |
01分 |
 |
中島克仁(みんなの党) |
15時 04分 |
31分 |
 |
青柳陽一郎(結いの党) |
15時 35分 |
32分 |
 |
塩川鉄也(日本共産党) |
16時 07分 |
30分 |
 |
畑浩治(生活の党) |
16時 37分 |
32分 |
 |
答弁者等 |
 |
|
大臣等(建制順): |
 |
麻生太郎(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却・円高対策担当) |
 |
新藤義孝(総務大臣 内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区 域地方分権改革) 地域活性化担当 道州制担当) |
 |
岸田文雄(外務大臣) |
 |
下村博文(文部科学大臣 教育再生担当 東京オリンピック・パラリンピック担当) |
 |
田村憲久(厚生労働大臣) |
 |
茂木敏充(経済産業大臣 内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構) 原子力経済被害担当 産業競争力担当) |
 |
太田昭宏(国土交通大臣) |
 |
小野寺五典(防衛大臣) |
 |
菅義偉(内閣官房長官 国家安全保障強化担当) |
 |
根本匠(復興大臣 福島原発事故再生総括担当) |
 |
古屋圭司(国家公安委員会委員長 拉致問題担当 国土強靭化担当 内閣府特命担当大臣(防災)) |
 |
森まさこ(女性活力・子育て支援担当 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全 少子化対策 男女共同参画)) |
 |
甘利明(経済再生担当 社会保障・税一体改革担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)) |
 |
稲田朋美(行政改革担当 公務員制度改革担当 クールジャパン戦略担当 再チャレンジ担当 内閣府特命担当大臣(規制改革)) |
 |
原恒雄(人事院総裁) |
|
参考人等(発言順): |
 |
籾井勝人(参考人 日本放送協会会長) |